ルワンダ共和国(Rwanda/RWA) | |||
正式 | Republic of Rwanda | 地域 | アフリカ |
首都 | キガリ | 人口 | 1,410万人 |
言語 | キニヤルワンダ語 英語 フランス語 | 通貨 | ルワンダ・フラン |
面積 | 2万6千平方km(九州の約1.5倍) |
■国旗の意味 2001年に現在の国旗に変更。 青(スカイブルー)は幸福と平和を、黄は経済的発展と鉱物資源を、緑は繁栄への希望と自然資源を表している。 24本の光を放つ金色の太陽は、結束と無知からの啓発、そして透明性を表している。 ■国章の意味 結び目のある緑色のリングで構成され、リング内の上部に国名、リングの下には国の標語が母国語で書かれている。 【国章の各要素の意味】 1.標語/結束、労働、愛国心 2.緑色のリング/勤勉な労働に よる開発 3.太陽/透明性、啓蒙 4.もろこしとコーヒー/豊富な 農産物 5.バスケット/節約、連帯、共 有のルワンダの文化 6.車輪/科学技術、産業発展 7.二対の盾/愛国心、国家主権 の防衛、完全性、正義 |